ニュージーランドの携帯電話

ニュージーランドでSIMカードを買い方、買える場所、おすすめの携帯会社。

携帯会社

ニュージーランドで主に使われてるのは


  • Spark
  • Vodafone
  • Skinny
  • 2degrees
の4社だと思います。

ほとんどの方が日本で使っていた携帯をそのまま持ってきてsimを入れ替えて使っているので、携帯がSIMフリーじゃない方は、現地で携帯も買わなきゃならなくなるので、SIMフリーの携帯を持ってくることをおすすめします。😉


SIMカードは何処で買えるの?


NZでは「Countdown」や「Pak'n Save」などのスーパーやコンビニでSIMカードを買うことができます。

他にはこちらで有名なホームセンター「Warehouse」にもおいてありますし、「Spark」と「Vodafone」でしたら、空港でも購入可能です。

もちろんシティにつけば日本のsoftbankなどの携帯会社のようにお店もあるので店頭で購入することもできます。

(Skinnyはお店がないのでコンビニなどで購入してください)

空港や街中、電気屋さんで購入する場合はSIMを購入して、携帯を渡せば設定までしてくれるそうです。

(設定までして貰う場合は、携帯の言語を英語に設定してから渡しましょう)

私はコンビニでSkinnyのSIMを購入して使っています。

Warehouseに行ったらSkinnyはおいてないと言われコンビニで

Do you guys sell Skinny SIM cards?

と聞いてみたら ん。 といって渡されました😅

SIMカードを買ったら、もともと入っているSIMを取り出して購入したのSIMを入れます。

アプリをダウンロードしてSIMが入っていた袋?の裏のバーコードの近くに あるmobile number と書いてある隣りにある番号を入力して設定、プランを選んでtop-upすればすぐ使えるようになります。


何処の携帯会社がおすすめ?


大体みんなプリペイドのプランを使用しているので今回はプリペイドのプランをご紹介していきます。

先程紹介した携帯会社のプランは変更されていなければこのような感じです。

こうやって見るとやはりskinnyは他の会社よりも安いなと感じますね🤔

(私は毎月4Gないと足りなくなります😅😅)

では一社ずつ特徴を見ていきましょう。


*Vodafone


・電波が広範囲で届く

・空港で購入可能

・データの繰越あり

・下の画像のように自分の好きなようにプランを組み替えられる。


*Spark 


・空港で購入可能

・いたるところにあるSparkの公衆電話の近くに行けばWifiが使える。

(街中のsparkwifiを駆使すれば、安いプランでも十分かもしれません)

・3ヶ月無料でSpotifyが使える特典あり

(すでにアカウントをお持ちの方はプレミアムアカウントが50%OFFで利用可能)

・データの繰越あり


*2degrees


・データ繰越あり

・毎日自分の決めた時間から1時間データが使い放題になる

・2週間のみのプランもある。

(旅行でNZに来る方におすすめ🤗)

・少し電波が繋がりにくい💦


*skinny


・データ繰越あり

・1週間のみのプランもある。

(旅行でNZに来る方におすすめ🤗)

$36のプランはデータ使い放題!

(4.5Gサクサク使えて、4.5G超えたら少し遅くなるけど無制限で使えます。)

・安い

・Sparkの回線を使っているので電波の問題もない


値段重視で選ぶのであれば、私は断然Skinnyがおすすめです😊

でもNZについてすぐ携帯が使えないと不安だと言う方はVodafone,もしくはSparkも良いと思います。

(個人的にはSparkのほうがおすすめです😛)

ちなみに私はSkinnyの$36のデータ無制限プランを使用しています😉✨


プリペイドだと毎月アプリで必要な料金アプリでチャージするのですが、もし$36のプランだとデータが結構余るという方は、次の月からひとつ下の$26に買えることも簡単にできるので、色々試してみると良いと思います✨✨


NZ Kaede Hair

英語力0→海外で美容師 2カ国目のワーホリで ローカルヘアサロンで美容師として働いてみた。 カナダでのワーホリ、ニュージーランドでのワーホリについて ローカルのヘアサロンで働くことになった経緯と 少し美容師英語のご紹介。

0コメント

  • 1000 / 1000